> スマホ表示 ×

PUBLICATION
論文・学会発表

原著論文・総説・書籍Treatise

1
タイトル
Attachment of marine organisms on four kinds of metal plates. (in Japanese)
著者
Yamashita, K.
1990
掲載誌情報
Marine Fouling. 8, 35-45.
2
タイトル
Influence of UV-irradiation on the nauplius larvae of the barnacle Chthamalus sp.
著者
Hori, M., Nagayama ,S., Kawabe, A. and Yamashita, K.
1990
掲載誌情報
DENKI KAGAKU 58, 629-637.
3
タイトル
Influence of ultraviolet irradiation on the larvae of barnacles.
著者
Hori, M., Nagayama ,S., Kawabe, A. and Yamashita, K.
1990
掲載誌情報
Proceedings of the 8th international Biodeterioration and Biodegradation Symposium, 466-468, Winsor, Ontario, Canada.
4
タイトル
Attachment of marine organisms on inorganic materials and its prevention. (in Japanese)
著者
Yamashita, K.
1990
掲載誌情報
Electrochemistry 58, 3-11.
5
タイトル
Factors affecting the behaviour and settlement of actinula larvae of Tubularia mesembryanthemum : possible mechanisms in the larval settlement. (in Japanese)
著者
Yamashita, K.
1996
掲載誌情報
Sessile Organisms. 13, 29-34.
6
タイトル
Behaviour and settlement of actinula larvae of Tubularia mesembryanthemum. In: J C den Hartog (eds)
著者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M. and Fusetani, N.
1997
掲載誌情報
Proceedings of sixth international conference of coeleterates biology, 512-516, National Museum of Natural History, Leiden, The Netherlands.
7
タイトル
Intracellular calcium transients during nematocyst discharge in actinulae of the hydroid,Tubularia mesembryanthemum.
著者
Kawaii, S., Yamashita, K., Nakai, M. and Fusetani, N.
1997
掲載誌情報
J. Exp. Zool. 278, 299-307.
8
タイトル
Calcium dependence of settlement and nematocyst discharge in actinulae of the hydroid Tubularia mesembryanthemum.
著者
Kawaii, S., Yamashita, K., Nakai ,M., Takahashi, M. and Fusetani, N.
1999
掲載誌情報
Biol. Bull.196, 45-51.
9
タイトル
Exogenous and endogenous factors affecting the settlement of cnidarian larvae.
著者
Yamashita, K. and Fusetani, N.
2002
掲載誌情報
Sessile Organisms. 19, 111-120.
10
タイトル
Larval behavioral, morphological changes and nematocyte dynamics during settlement of actinulae of Tubularia mesembryanthemum, Allman 1871 (HYDROZOA: Tubulariidae).
著者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M. and Fusetani, N.
2003
掲載誌情報
Biol. Bull. 204, 256-269.
11
タイトル
Jellyfish invade coastal power stations in Japan. Canada.
著者
Yamashita, K. and Kamiya, K.
2005
掲載誌情報
JMBA Global Marine Environment 2, 24, 28-29.
12
タイトル
Influence of tactile stimuli and external cations on the behavior and settlement of actinula larvae of Tubularia mesembryanthemum, Allman 1871 (HYDROZOA: Tubulariidae).
著者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M., Takahashi, M. and Fusetani, N.
 
掲載誌情報
 
13
タイトル
Muscle proteins of marine attaching organisms including barnacles, mussels, hydorids.
著者
Yamamoto, H., Tachibana, A., Satuito, C. G., Yamashita, K., Natoyama, K., Yamazaki, M., Nakai, M. and Fusetani, N.
 
掲載誌情報
 
14
タイトル
フジツボ類の最新学(日本付着生物学会 編)
第11章 発電所とフジツボ
著者
山下桂司・神谷享子
2006
掲載誌情報
恒星社厚生閣 p.209-224.
15
タイトル
ヒドラ 怪物?植物?動物!
著者
山下 桂司
2011
掲載誌情報
岩波科学ライブラリー 181
16
タイトル
Cypris larvae (Cirripedia: Balanomorpha) display auto-fluorescence in nearly species-specific patterns.
著者
Kamiya, K., Yamashita, K., Yanagawa, T., Kawabata, T. and Watanabe, K
2012
掲載誌情報
Zoolog Sci., 29, 247-253
17
タイトル
発電所海水設備の汚損対策ハンドブック(火力原子力発電技術協会 編)
著者
【3章 海生生物 3-3. 生物皮膜】勝山一朗・山下桂司 p.42-45.
【3章 海生生物 3-8. ヒドロ虫類】山下桂司 p.62-67.
【6章 対策の評価 6-3. モデルコンデンサ・実機を用いた試験方法】勝山一朗・山下桂司・小林聖治 p.198-202.
【6章 対策の評価 6-4. 実機運転データからわかること】定道有頂・山下桂司・勝山一朗 p.203-208.
2014
掲載誌情報
恒星社厚生閣

学会発表・招待講演 Conference presentation

1
演題
Interference between the species of hydrozoans attached on the shell surfaces of Mytilus galloprovinciallis.
(abst.) Zool. Science.
演者
Yamashita, K. and Kakinuma, Y.
1984
2
演題
Influence of UV-irradiation on the cypris larvae of barnacle in still water.
(in Japanese) Proceedings of 57th congress of electrochemical society of Japan., 23.
演者
Hori, M., Nagayama, S., Kawabe, A. and Yamashita, K.
1990
3
演題
Influence of UV- irradiation on the barnacles larvae under rearing condition.
(in Japanese) Proceedings of 57th congress of electrochemical society of Japan., 24.
演者
Hori, M., Nagayama, S., Kawabe, A. and Yamashita, K.
1990
4
演題
【国際学会】Influence of ultraviolet irradiation on the larvae of barnacles.
8th International Biodeterioration and Biodegradation Symposium , Winsor, Ontario, Canada, August 1990, Abstracts.
演者
Hori, M., Nagayama, S., Kawabe, A. and Yamashita, K.
1990
5
演題
海水中の幼生に対する紫外線照射効果
電気化学協会・海生懇シンポジウム“無公害生物付着防止対策の動向”
東京大学海洋研究所 予稿集, pp.133-156.
演者
堀正幸・永山正吾・川辺允志・脇坂保夫・山下桂司
1990
6
演題
"The nematocyst-printing behavior" during the settlement of actinula larvae of Tubularia mesembryanthemum (Hydrozoa).
Zool. Science, 10, supplement, 164.
演者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M. and Fusetani N
1993
7
演題
アクチヌラ幼生の着生における細胞内遊離カルシウムイオン濃度の変動
日本農芸化学会1994年度大会(東京大学教養学部) 講演要旨集,p.656.
演者
川井悟・山下桂司・仲井満代・伏谷伸宏
1994
8
演題
External and internal factors influencing larval settlement in the hydroid Tubularia mesembryanthemum.
Zool. Science, 11, supplement, 67.
演者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M. and Fusetani N
1994
9
演題
ベニクダウミヒドラの刺糸発射時における細胞内カルシウムイオンの動態
日本農芸化学会1995年度大会(北海道大学) 講演要旨集,p.162.
演者
川井悟・山下桂司・仲井満代・伏谷伸宏
1995
10
演題
【国際学会】Behaviour and settlement of actinula larvae of Tubularia mesembryanthemum. 6th international conference of coeleterates biology, Leuwenhorst, Holand, July 1995. Abstracts, P.103.
演者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M. and Fusetani, N.
1995
11
演題
クダウミヒドラ幼生の着生行動に及ぼす微生物フィルムの影響.
日本水産学会平成7年度秋季大会(京都総合人間にんげんシウムイオンの動態(eds) (1997大学総合人間学部)1995年9月.
講演要旨集,p.162.
演者
山下桂司・川井悟・仲井満代・伏谷伸宏
1995
12
演題
ベニクダウミヒドラ刺胞発射に対する外液イオン組成の影響
日本農芸化学会1996年度大会(京都女子大学) 1996年3月.
講演要旨集,p.41.
演者
川井悟・山下桂司・仲井満代・伏谷伸宏
1996
13
演題
【招待講演】クダウミヒドラ幼生の行動と着生要因の解析—付着メカニズム解明への手掛りー
平成8(1996)年度付着生物研究会研究集会(東京都 東電環境エンジニアリング)
1996年3月. 講演要旨集.
演者
山下桂司
1996
14
演題
クダウミヒドラ幼生の着生に及ぼす機械刺激と陽イオンの影響.
日本水産学会 平成8年度春季大会(日本大学湘南校舎)1996年4月.
講演要旨集,p.31.
演者
山下桂司・川井悟・仲井満代・伏谷伸宏
1996
15
演題
クダウミヒドラ幼生の着生に及ぼす微生物フィルムの影響
第5回マリンバイオテクノロジー研究発表会(東北大学農学部)
1996年5月. 講演要旨集,p.42.
演者
山下桂司・川井悟・仲井満代・高橋美有紀・伏谷伸宏
1996
16
演題
クダウミヒドラ幼生の定着・変態関与因子の探索.
日本水産学会平成8年度秋季大会(九州大学農学部)1996年10月.
講演要旨集,p.43.
演者
山下桂司・川井悟・廣田洋・高橋美有紀・伏谷伸宏
1996
17
演題
【国際学会】Exogenous and endogenous factors affecting the bahaviour and settlement of actinula larvae of Tubularia mesembryanthemum Allman, 1871 (Hydrozoa).
Int. Symp. Settlement and Metamorphosis of Marine Invertebrate Larvae , Plymouth, UK, July 1996. Abstracts.
演者
Yamashita, K., Kawaii, S., Nakai, M., Takahashi, M. and Fusetani, N.
1996
18
演題
【国際学会】Intracellular Ca2+ transients during nematocyst discharge in actinulae of the hydroid, Tubularia mesembryanthemum.
Int. Symp. Settlement and Metamorphosis of Marine Invertebrate Larvae , Plymouth, UK, July 1996. Abstracts.
演者
Kawaii, S., Yamashita, K., Nakai, M. and Fusetani, N.
1996
19
演題
【招待講演】ベニクダウミヒドラ幼生の着生とGLW-amide型ペプチド
日本付着生物学会シンポジウム“付着生物の研究法—室内実験と野外観察について”((財)電力中央研究所我孫子研究所)1997年10月.講演要旨集.
演者
山下桂司
1997
20
演題
単離培養した付着珪藻フィルムに対するアクチヌラ幼生の反応.
平成11年度日本付着生物学会 研究集会(第6回) 平成11年4月.講演要旨集
演者
山下桂司・金本昭彦・仲井満代・高橋美有紀・伏谷伸宏
1998
21
演題
ベニクダウミヒドラにおけるGLW-amide型神経ペプチドの発現とその多機能性.
平成12年度日本付着生物学会 研究集会(第7回) 平成12年4月.
講演要旨集,p.9
演者
山下桂司・金本昭彦・伏谷伸宏
2000
22
演題
フジツボ類の付着時期Ⅰ.—その簡易推定法についてー
平成12年度日本付着生物学会 研究集会(第7回) 平成12年4月.
講演要旨集,p.8
演者
青山善一・原猛也・山田裕・上田薫利・田澤万紀人・山下桂司
2000
23
演題
赤穂発電所取水海水における主な付着動物幼生の出現状況.
平成13年度日本付着生物学会 研究集会(第8回) 平成13年4月.
講演要旨集
演者
山下桂司・塩田浩太・岡本博仁・河内康利・陰山明・川島詔雄・濱田武男
2001
24
演題
【招待講演】腔腸動物幼生の着生に関与する外的・内的要因.
日本付着生物学会シンポジウム“付着生物研究と電気事業”
(財)電力中央研究所 我孫子研究所)平成13年11月. 講演要旨集
演者
山下桂司
2001
25
演題
蛍光発光によるフジツボ類キプリス幼生の特異的検出と種類識別化
第6回マリンバイオテクノロジー学会大会(東京農工大学工学部)
2002年5月. 講演要旨集,p.73.
演者
山下桂司・松村清隆・柳川敏治・神谷享子・岡田佳子・岡洋祐・川端豊喜
2002
26
演題
発電所とフジツボ.
日本付着生物学会シンポジウム“フジツボと人とのかかわり”
(日本科学未来館)2004年11月. 講演要旨集, p.14-15.
演者
山下桂司・神谷享子・柳川敏治・川端豊喜
2005
27
演題
若狭湾西部海域における発電所来襲クラゲ及びポリプの遺伝子多型解析
第10回マリンバイオテクノロジー学会大会(山形大学) 平成19年5月.講演要旨集
演者
神谷享子・山崎高明・熊谷直幸・山下桂司・渡邊郁夫・宮坂均・原昌久・吉崎司・小畠正至・真田潤
2007
28
演題
付着生物幼生に対する特異的イムノセンサーの研究開発
第10回マリンバイオテクノロジー学会大会(山形大学) 平成19年5月.講演要旨集
演者
山下桂司・神谷享子・熊谷直幸・新原さなえ・松下直子
2007
29
演題
発電所取水海水における付着生物幼生の出現状況と簡易付着モニタリング法の検討
2008年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第15回) 平成20年4月.
講演要旨集
演者
太田真紀・神谷享子・熊谷直幸・山下桂司・柳川敏治・川端豊喜
2008
30
演題
抗ムラサキイガイ付着期幼生モノクローナル抗体の幼生識別に関する解析
2008年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
講演要旨集
演者
神谷享子・太田真紀・山下桂司・柳川敏治・川端豊喜
2008
31
演題
海産付着生物幼生の簡易検出システムに関する研究開発
2009年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
講演要旨集
演者
太田真紀・熊谷直幸・神谷享子・山下桂司・柳川敏治・川端豊喜
2009
32
演題
アカフジツボ付着期幼生の迅速・特異検出技術に関する研究開発
2010年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
講演要旨集
演者
太田真紀・中木舞・神谷享子・山下桂司・柳川敏治・川端豊喜
2010
33
演題
ココポーマアカフジツボ成体の高温耐性
2013年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第20回) 平成25年3月.
講演要旨集
演者
神谷享子・亀山道弘
2013
34
演題
マガキ、イワガキおよびケガキの飼育幼生に対する免疫染色反応の違い
2014年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第21回) 平成26年3月.
講演要旨集
演者
奥西孝文・山下桂司・太田真紀・北村等・サトイトシリルグレン
2014
35
演題
マガキ幼生の迅速検出技術の開発と展開
2014年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第21回) 平成26年3月.
講演要旨集
演者
太田真紀・神谷享子・山下桂司・北村等・サトイトシリルグレン
2014
36
演題
クダウミヒドラ幼生に対する特異的なモノクローナル抗体の開発とその応用
2015年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第22回) 平成27年3月
講演要旨集
演者
山下桂司・太田真紀・神谷享子・柳川敏治・小畠正至・川端豊喜
2015
37
演題
伊豆半島鍋田湾におけるココポーマアカフジツボの繁殖と胚発生
2016年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第23回) 平成28年3月.
講演要旨集
演者
神谷享子・山下桂司・亀山道弘・山口寿之
2016
38
演題
クレハPGA(ポリグリコール酸)樹脂の生物付着抑制効果に関する検討
2016年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第23回) 平成28年3月.
講演要旨集
演者
山下桂司・神谷享子・肖瑛閣・村野大輔・山根和行
2016
39
演題
クダウミヒドラ幼生における定着組織特異的発現遺伝子及びタンパク質群に関する研究
2017年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第24回) 平成29年3月.
講演要旨集, p.4
演者
鈴木紘一・神谷享子・山下桂司・吉崎司
2017
40
演題
特定波長光照射による付着生物の新規付着抑制技術の研究開発
2017年度日本付着生物学会 総会・研究集会(第24回) 平成29年3月.
講演要旨集, p.15
演者
齋藤伸介・神谷享子・山下桂司・柳川敏治・引野健治
2017